「kindle unlimitedって何?」
「どんな本でも読めるの?」
「月にいくらかかる?」
皆さんも一度はkindle unlimitedというワードを聞いたことがあるのではないでしょうか?
kindle unlimitedとはamazonが提供するサービスの一つです。
月額料金を支払うことでkindle unlimited対象本を読むことが出来ます。

具体的には
ポイント
- kindle unlimitedとは何か
- 月額料金
- メリットおよびデメリット
- おすすめ本
について簡単にまとめてみました。
Contents
kindle unlimitedとは?
amazonが提供する月額980円で本が読み放題になるサービスです。
ちなみに通常は30日無料で利用できて翌月から980円になります。
スマホやPC、タブレットなど様々な端末で読むことが可能です。
コロナ禍で外出も控えていた時期だったので3ヶ月299円キャンペーンの際に思い切って登録。
最初はiPhoneにkindleアプリをダウンロードして読んでいました。
※現在は基本的にkindle paper whiteで読書しています。
-
-
Kindle Paperwhiteで読書するメリットとデメリット
さつき「Kindle Paperwhiteってタブレットとどう違うの?」 「Kindle Paperwhiteを買ってみたいけどアプリで十分かも・・・」 という疑問を抱いて ...
続きを見る
子育て中は読書もままならず夜も寝かしつけなどで紙の本を読む時間はありませんでした。
kindle unlimitedのメリット
かさばらない
紙の本ではないので場所を取らないのがGOOD!
私は漫画や小説、ビジネス書など幅広く大好きなので本棚に入りきれないほど本があります。
子育て中は子どもの物が増えることもあり、自分の物はなるべく増やさないようにしていたので電子書籍は便利で良いですね。
持ち歩きに便利
ダウンロードしたらいつでもどこでも読めます。
紙の本の場合沢山持ち歩くには不便ですが、電子書籍なのでスマホやタブレットがあれば1つOKです。
バスや電車の移動やちょっとした待ち時間に読むことが出来るので暇つぶしになります。
人気の書籍が無料で読むことが出来る
ベストセラーなどもkindle unlimitedで読むことが可能です。
夢を叶えるゾウも現在1~3までkindle unlimitedの対象になっています。
それからTestosteroneさんの「超筋トレが最強のソリューションである」も現在kindle unlimitedです。
読書家ならコスパ最強
月額980円で読み放題なのでとてもお得です。
私も現在230冊以上読破しているので最低でも1冊500円で計算すると500×230で11万5000円となりお得です。
本屋が大好きな私にとってコロナ禍で本屋に行くのが難しくなったことは大ダメージを受けました。
そんな中kindle unlimitedで沢山の本を読むことが出来たのは本当に良かったです。
2冊ビジネス本を読むだけでも簡単に980円以上のメリットはあります。
過去の絶版の書籍が読める
小学生の頃に読んでいた漫画の作品がkindle unlimitedで見つけた時の喜びは測りきれません。
本当に嬉しくてすぐにダウンロードして読みました。
私がタロットを知るきっかけになった魔女のレッスンやタロット♡ラビリンスがkindle unlimitedであります。
kindle unlimitedのデメリット
10冊までしか借りることが出来ない
10冊までしか借りることが出来ないので10冊以上借りる場合は1冊返さないといけません。
しかし、これは積読防止になるのでメリットにもなりますね。
読みたい本がピンポイントであるとは限らない
最新刊などはkindle unlimitedになっていることが少ないです。
しかし、同じシリーズの過去の作品ならkindle unlimitedになっていることがあります。
話題作をすぐに読みたい場合はkindle unlimitedは向いていないですね。
kindle unlimitedは入れ替わりが激しい
長くkindle unlimitedになっている書籍もありますが入れ替わることが多いです。
その為読みたいと思った時はすぐに借りると良いでしょう。
逆に入れ替わりが激しいので新たな書籍がkindle unlimitedの対象になっていることがあるので読みたい本が見つかるかもしれません。
kindle unlimitedのメリットとデメリットのまとめ
以上が私のkindle unlimitedの正直な感想になります。
ハッキリ言ってお得過ぎて助かります。
デメリットもありますがメリットの部分が上回るので是非お勧めです!